凍てつく玉座の騎士団
ロックです。 カード資産が足りん状態ではやっぱりきっついですね。。。 一応攻略記事に全力でデッキ載せました。 なんかの参考にでも。。。 そして、せっかくなので記念のクリア画像一覧。 mdbrothers.hatenablog.com
ロックです。 今回共通カードに追加されたカードはDeathrattle(断末魔)やリッチキングなど、 闘技場では無類の強さを発揮するようなカードが多いイメージですねー。 ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆ボーンメア(コモン) 文句なしに強烈。 特に小型ミニオンやその…
ロックです。 今回前情報だとコイツこんなんじゃなかったはずが・・・ ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆ブラッドレイザー(コモン) とりあえず入れておけってくらい強い。 以前あった4マナ武器の方がパワーは高いが、コイツはBattlecry(雄たけび)でも全体1ダメージ…
ロックです。 今回ウォーロックはコントロール強化されたと思いきや一瞬で消えていきましたね。。。 どうやってもドルイドのせいだけど。 ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆冒涜(レア) コントロールデッキならまずほぼ入れておきたいスペル。 翡翠相手に1ずつダメ…
ロックです。 シャーマンは今回マーロックと進化が強化されましたなー。 進化シャーマンは割と高得点。 ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆オンザロック(コモン) 凍結シナジーがあり、マーロックシナジーも持っている。 マーロックデッキなら即採用並みの優秀なコモ…
ロックです。 今回プリーストはコントロールデッキの頂点に・・・? ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆影刈アンドウィン(レジェンド) 最後のダメ押しにスバラシイ性能を発揮するようになったヒーローパワーを内蔵。 後半こいつとラザがセットで出せれば、ほとんど…
ロックです。 個人的にパラディンは不作。。。? トイウカ、DHが強いイメージしかない ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆有徳の守護者(コモン) 従兵のTaunt(挑発)付き。 これだけでもはやいろいろと夢広がる。 単純に強化スペルと同時併用がしやすいということと、…
ロックです。 ついに最上階が解放。 これ・・・ドウシロト。 随時更新予定 ▼▼▼▼▼▼リッチキングの攻略▼▼▼▼▼▼ 1.ライフ30+シールド30 2.ヒーローパワーは2マナ2/2のミニオンを召喚する。 フロストモーン(攻撃力5/耐久度3)を装備すると、耐久度無限、ヒ…
ロックです。 ハンターは今回・・・も、ちょっと微妙。 ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆骸後家蜘蛛(レア) 5マナ目でテンポよく出せて、生き残った場合の展開力が凄まじいの一言に尽きる。 Deathrattle(断末魔)ミニオンで低コストのミニオンに関しては、ほぼ0マナ…
ロックです。 今回ドルイドは究極のせいでメチャクチャ強い。 ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆究極の浸食(エピック) とりあえず作っとけと言われるレベルで強い。 もうこのカードを主軸にドルイドデッキができているといわれても不思議じゃないレベル。 ◆蟲のド…
ロックです。 コイツマジでまた初見ごろしデスカ。 ▼▼▼▼▼▼シンドラゴサの攻略▼▼▼▼▼▼ 1.ヒーローパワーで、相手ライフが20を下回ると、こちらの場に居るミニオンがすべてアイスブロックに変化する。 2.初期配置でこちらの場には4体のアイスブロックがいる …
ロックです。 こいつマジでうざい。 初見殺しがひどい。 ▼▼▼▼▼▼ビュートリサイド教授の攻略▼▼▼▼▼▼ 1.敵の初期ヒーローパワーは「常時型 秘策のマナコストが0になる」 2.初期シールド15、ライフ30 3.シールドを削りきると変身 シールド+15、ヒーローパワー…
ロックです。 今回敵のヒーローパワーが初見殺しすぎる。 アイスクラウン。愛すからこそ食らうんだそうです。 ▼▼▼▼▼▼ブラッドクイーン・ラナセルの攻略▼▼▼▼▼▼ 1.相手のヒーローパワーは3点ダメージ生命吸収!。 2.初期段階でこちらのヒーローパワーを「0マ…
ロックです。 個人的におすすめのクラフトカードさらっと書いていこう。 フェーズ2の公開は・・・マダナノカ・・・? ▼▼▼▼▼▼優先度:高▼▼▼▼▼▼ ◆シャドウブレード(レア) マジで優秀。 1ターン3点ダメージをどこにでも飛ばせると思えばいいだろう。 その他…
ロックです。 相手のライフたけー・・・。 ▼▼▼▼▼▼レディ・デスウィスパーの攻略▼▼▼▼▼▼ 1.相手のライフは30+シールド90! 2.初期配置にパワー30のドラゴン。ライフ5だが、全回復しないと攻撃できない 3.相手ヒーローパワーは、こちらのミニオンすべてのラ…
ロックです。 コイツは武器以外でダメージ食らわないとか・・・ ▼▼▼▼▼▼デスブリンガー・サウルファングの攻略▼▼▼▼▼▼ 1.ライフ20 2.武器以外でダメージを受けない(敵は武器でミニオン殴っても無傷) 3.ブラッドビーストで3点ライフ回復が毎ターン。 ▼▼▼▼▼…
ロックです。 いきなりわけのわからないボスが来た。 ▼▼▼▼▼▼ロード・マロウガーの攻略▼▼▼▼▼▼ 1.ヒーローパワーは0マナでライフ全回復 2.相手のDeathrattle(断末魔)ミニオンでいきなりカードゲットがあり得る。。。 3.ボーンスパイクがマジでヤバイ。ター…
ロックです。 相変わらず序章はギミック満載で楽しい。 ▼▼▼▼▼▼リッチキングの攻略▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼今回のポイント▼▼▼▼▼▼ 1.デッキは構築済み、ヒーローはメイジ固定。 2.リッチキングのヒーローパワー:2マナ 2/2のグールを召喚する。 3.ティリオンが3ターン…
ロックです。 今回共通カード強すぎでは? といってもピンキリなのがアイタタタ ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆アケラスの小残兵1マナ (2/1) 雄叫び: 味方のミニオン1体に攻撃力+1を付与する アグロデッキなら入る余地があるかも? スタッツは良好で、パワー+1がアグ…
ロックです。 ついに発売日が決まったけどとりあえず事前評価。 後は共通だけなのでギリ間に合った! 他の記事も随時発表されたカードを追加中。 ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆影の超越者 2マナ (2/2) 自分のターン終了時自身を除くランダムな味方のミニオン1体に+1/…
ロックです。 ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆Righteous Defender 1マナ (1/1)Taunt(挑発)、Divine Shield(聖なる盾) 1マナ域としてアージェントの従騎士が活躍していることを考えると、Taunt(挑発)+なのでデッキに採用されやすいと読める。 パラディン的にはいろん…
ロックです。 今回シャーマンはマーロック強化。。。ナノカ? ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆Ice Fishing 2マナ マーロック2枚をデッキから引く これは結構強い。 2マナという軽さもさることながら、2枚デッキサーチできるのも強い。 マーロックデッキならさらにヨシ…
ロックです。 今回のウォーロックは捨てろと言わんばかりのディスカード効果と、 味方破壊が多数登録? ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆ Sanguine Reveler 1マナ (1/1) Battlecry(雄たけび):味方ミニオンを1体破壊し、+2/+2 攻撃できないDeathrattle(断末魔)ミニオン…
ロックです。 今回メイジはフリーズメイジ強化かな? ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆Coldwraith 3マナ (3/4) Battlecry(雄たけび):敵が凍結していた場合、カードを1枚引く。 フリーズメイジならほぼ発動できるので、フリーズメイジ向け。 何気なくスタッツがいいので…
ロックです。 コイツ活躍できるんだろうか。。。 ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆サメグマ 3マナ 獣 (4/3) スペルとヒーローパワーの対象にならない 獣シナジーは悪くないが、正直それだけだといれづらい。 バケモノ改造の元ネタとしか読めん。。。 スタッツ自体は高ス…
ロックです。 なんかおかしいな。ちょっと微妙すぎるぞこのレジェンド。 ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆ギギギ 3マナ 自分のヒーローにこのターンの間パワー+3を付与する。装甲を3獲得する。 軽い除去手段には使えそう? 翡翠デッキでスペル水増しとして入れるかもし…
ロックです。 ちょろっと出てるのをちょろっと。 ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ ◆Bloodblade Razor 4マナ 攻撃力2/耐久度2 Battlecry(雄たけび)、Deathrattle(断末魔):すべてのミニオンに1点ダメージ Battlecry(雄たけび)とDeathrattle(断末魔)の両方でオール1点とい…
ロックです。 とりあえずローグカードは優先する・・・! ▼▼▼▼▼▼コモン▼▼▼▼▼▼ Plague Scientist 3マナ 2/3 コンボ:味方ミニオン1体に猛毒を付与する ついに頭のオカシイ猛毒付与が飛んできた! ナイフジャグラーにつければ1点ダメージで相手ミニオンがバッ…
ロックです。 ついに新パックの情報が出回り始めましたね。 とりあえず、今回の新パックにおけるキーワード情報を並べてみる ▼▼▼▼▼▼キーワード▼▼▼▼▼▼ 1.デスナイトの追加 今までは、Battlecry(雄たけび)でヒーローが置き換わるようなミニオンはいくつか存在…